
レシピブログの
「彩り華やか&かんたん朝ごはん」
レシピモニター参加中★
GABANパプリカ<パウダー>を使うと
ポテトサラダが いつもよりも
可愛くなりました。


GABANパプリカ<パウダー>とは・・・
鮮やかな赤色が特徴。見た目はレッドペパーに似ていますが
辛味はほとんどなく、やや甘酸っぱい香りとほのかな苦みがあります。
色素は油溶性なので、油を使う料理に加えると色が鮮やかに出ます。
ポテトサラダ 4人分ぐらい
<材料>
・ じゃがいも 3個
・ 卵 2個
・ きゅうり 1/2本
・ 人参 1/3本
・ 玉ねぎ 1/4個
・ 塩 適量
・ すし酢 小さじ1
・ コンソメ顆粒 小さじ1
・ マヨネーズ 大さじ4~
・ 塩コショウ 適量
・ GABANパプリカ<パウダー> 適量
<作り方>
① じゃがいもは皮をむいて2cmほどの厚さに切り
鍋に入れ ひたひたの水を注ぎ塩少々(小さじ1ぐらい)を加えて火にかけ
竹串がスーッと入るくらいに柔らかくなるまで茹でたら湯きりし、
中火にかけ水分を飛ばしながら木ベラなどでつぶす。
ある程度つぶしたら、すし酢とコンソメ顆粒を加えて混ぜて
下味をつけておく。
② 卵は ゆで卵にして 粗く切っておく。
③ きゅうり、人参、玉ねぎは 極薄切りにして
塩少々を加えてもみ、しばらくおき、水でさっと洗ってぎゅっと水気を絞る。
④ ①の粗熱がとれたら、
ボウルに①②③を入れ、マヨネーズをかけて
ざっくりと混ぜ合わせ、塩コショウで味をととのえて
ポテトサラダの出来上がり★

器に入れ、GABANパプリカ<パウダー>をふりかけると
見た目も 可愛くなりました


ぼんやりとした色のお料理に、鮮やかな赤が加わると、
美味しそうに見えるような気がします^^
パプリカパウダーは、少し酸味があるほろ苦さだけど
もとのお料理の味をそんなに変えない
(↑のポテトサラダにかけたぐらいの量だと気にならない、
少し深みがでたかなという感じ)なので、
いろんなお料理に ちょっとかけて、
色にメリハリをつけられて いいなと思いました^^

使った食器は





朝ごはんの料理レシピ スパイスレシピ検索